ブログ(漫画あり)

初めてのクラウドソーシング受注

2020/6/21  

とあることを思いついた。 自分だけでは出来ないので思い切ってクラウドワークスを利用した。 crowdworks.jp 受注を請け負う側で利用しようと思ったことはあった。しかし、二の足を踏んでいた。まさ ...

若者のSNS使いに理屈はいらない

2020/6/23  

20代の可愛い子とお茶した昼下がり。SNSの使い方談義。その感覚に目からウロコ。しかしその言い分に納得するばかりだ。   SNSの中で剥き出しの感情が、長い文章に託される。ご丁寧に絵文字まで使って誰か ...

自作108円でApplepencil紛失防止

2020/6/21  

Applepencilを初めて手にした時、不安に襲われた。 「絶対失くす」  

ipadproとapplepencilはラフ作りには欠かせない

2020/6/21  

新たな仕事道具ipadproとapplepencilを使い始めて約半年。 まだまだ思考錯誤中。今日現在の使い方をレポート。

もう引っ越すことしか考えられない

2020/6/23  

今は便利。複数の不動産情報が一度に見られるアプリがある。暇さえあればそれを眺め、家賃だの間取りだの見ながら想像を膨らませるのである。市町村の空き家バンク情報もはずせない。長野県にはIターン移住者が多い ...

漫画を描く道具をご紹介

2020/6/23  

  ざざっと描いてみたが、まだまだ試行錯誤の真っ最中。 特に画像編集アプリ。トリミングができるものはたくさんあるが、分割して一度に保存できるものが見つかればな。どなたかご存知ないでっかー! 画面をスマ ...

おぼんぼん

2020/6/23  

  人のことを笑っている場合ではない。 2人仲良くおデブになった以外がとっても幸せなお盆休みであった。 只今休みボケ真っ盛り。 しかし仕事するぞ!   残暑お見舞い申し上げます。  

健康生活を維持したい

2020/6/23  

台風通過中。 我が家のある地域は進路から外れた模様。朝からシトシト雨が降っている。 今朝の朝食はもちろん…グリーンスムージーではない。(残り物カレー)。   言い訳だが、大きなミキサーを買ってしまい、 ...

布がないと生きていけない

2020/6/22  

泣いても笑っても、住まいには「布」がいる。用途によって使い分ける。人それぞれの流儀がある。流儀が確立するまでに工夫と経験が不可欠だ。実家の布使いは正直、上手くなかった。大家族の価値観はバラバラ。1日使 ...

ひとり1つがスタンダード

2020/6/23  

掃除時間が2倍になってもいい。マイトイレで好きなことをする生活。(何をするんだ?)いいねえ。ちなみに風水的には、トイレに何か持ち込むのはタブー。できるだけ早く立ち去ることが大事なそうな。

Copyright© Migiwan Blog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.